2025/1/30 09:00
テックゼミ生 開発検証エンジニア
トランジスタの自己学習

半導体デバイスであるトランジスタについての学習をしました。トランジスタには様々な種類がありますが、中でも「MOSFET(絶縁ゲート電界効果トランジスタ)」の内容が難しかったです。
はじめは構造が複雑でどのように動作するのか理解できませんでしたが、pn層の電子の動きに注目することで理解できるようになりました。電気回路を理解するうえで、改めて基礎的な内容をしっかり理解していくことが重要だと感じました。引き続き、基礎的な内容の復習をしながら学習を進めていきたいと思います。

N.H.(開発検証系研究生)